横浜赤レンガ倉庫で「宇都宮餃子祭り2019」4月19日~21日まで開催!

餃子大好き!
めちゃめちゃ行きたい!
宇都宮の餃子がいろいろ食べられるなんて〜!

 

2019年4月19日(金)から4月21日(日)の3日間、神奈川県横浜市の横浜赤レンガ倉庫で「第6回 宇都宮餃子祭り in YOKOHAMA」が開催されます。

横浜赤レンガ倉庫に、宇都宮餃子の人気店が一堂に会する餃子フェス。
毎回多くの餃子ファンが訪れ、会場が熱気につつまれます。

今回は、16の宇都宮餃子店が横浜赤レンガ倉庫に集結。
タレをつけずに食べても濃厚なコクが楽しめる「宇都宮餃子館」、ヘルシーな餃子が女性から人気の「さつき」、行列の絶えない老舗餃子店「宇都宮みんみん」、肉汁あふれるジューシーな羽根つき餃子の「めんめん」、老舗味噌屋の餃子店「青源」など個性豊かな店舗が並びます。

餃子の購入は電子マネーのみ。
お店ごとに個性と肉汁が溢れる『宇都宮餃子』の食べ比べを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

 

◆宇都宮餃子祭り2019@横浜赤レンガ倉庫の開催概要

名称:第5回宇都宮餃子祭り in YOKOHAMA
日程:2019年4月19日(金)~4月21日(日)
時間:19日(金)15:00~21:00、20日(土)10:00~21:00、21日(日) 10:00~18:00
場所:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
入場:無料(飲食代は別途)※餃子の購入は電子マネーのみ
▼交通アクセス・最寄り駅
・みなとみらい線「馬車道駅」徒歩6分
・みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩6分
・JR、市営地下鉄 「桜木町駅」徒歩約15分
・JR、市営地下鉄 「関内駅」徒歩約15分

 

<参考>昨年の宇都宮餃子祭り@横浜赤レンガ倉庫の出店店舗

(1)青源
300年以上の歴史を誇る老舗味噌屋「青源味噌」が味噌の可能性を広げたいと20数年前に開発した特選餃子。
伝統の赤味噌ベースのスープと、ゆず酢のほどよい酸味がアクセントの味噌スープ餃子。

 

(2)味一番
水分量をあげて「もちもち感」を追求して仕上げている自家製の皮が特長。
さらに、やや多めの水で焼くことで、よりもっちりした餃子に。
アンには貝柱とオリジナルの味噌を加えて、奥行きのある旨味を引き出しています。

 

(3)宇都宮餃子館
野菜たっぷりの宇都宮餃子館・看板メニュー「健太餃子」。
タレをつけずに食べても、濃厚なコクが楽しめます。
厳選素材と独自ブレンドのスパイスの味わいが人気の秘密。

 

(4)宇都宮みんみん
ニラ・長ネギ・タマネギなどの甘みと、シャキシャキした食べごたえが人気の老舗餃子店「宇都宮みんみん」。
野菜の比率が高く、キャベツよりも白菜が多いのが特長。
パリパリとした焼き面とモチモチとした皮のコンビネーションは絶品。

 

(5)餃子会館
野菜は食感を残すため粗めに刻んで絞らず、肉の塩分で野菜から肉へ水分を移して、野菜の甘みを残しています。
アンを包む皮はもっちり厚めで、冷めてもやわらかいまま食べられる逸品。

 

(6)香蘭
ハクサイを使わないアンは、キャベツ・長ネギ・タマネギの風味と甘みが際立ち、歯ごたえがアクセントに。
皮に強力粉を使用し、もっちりした食感が楽しめます。

 

(7)さつき
使用する野菜、小麦、豚肉のすべてを栃木県産有機野菜にこだわっている「さつき」
野菜本来の甘みと肉のジューシーさが口の中に広がります。
素材の美味しさ、奥行きが感じられるように調味料は控えめ。

 

(8)高橋餃子店
丁寧に手作業でカットした新鮮野菜にイベリコ豚を混ぜ合わせたアンがぎっしりつまった「高橋餃子店」の餃子。
しっとりもちもちの皮もクセになる美味しさ。

 

(9)豚嘻嘻
栃木県産の柔らかい豚肉の旨みと、細かく刻んだ国産野菜の甘みがあふれだすジューシーな餃子。
プリッとした薄皮でふんわりとアンが包まれています。
店名の読み方は「とんきっき」

 

(10)飯城園
耳たぶのように厚めでもっちりの皮で包んだアンには、キャベツの粗切と旨みの染み込みやすいハクサイを使用。
何度食べても飽きない正統派の味わいの餃子。

 

(11)マルシンフーズ
宇都宮餃子会公認のチルド餃子「宇都宮餃子」シリーズを手掛ける食品メーカー「マルシンフーズ」。
薄皮の特性を生かした揚餃子を好みのフレーバーで味わえます。

 

(12)めんめん
鶏ガラスープをアンの豚肉と野菜にたっぷりと吸わせ、肉汁あふれるジューシーな餃子を実現。
肉汁をたっぷり吸った黄金に輝くパリパリの羽根は、それだけで食べても美味。

 

(13)龍門
野菜の旨みを味わえるように、甘味の強いキャベツとタマネギを使用。
丁寧な味わいのパリッと仕上がった「龍門」の薄皮餃子。

 

(14)桃泉楼
もっちりとした食感の厚めの皮が特徴の「桃泉楼」。
梅・よもぎ・蕎麦を皮に練りこんだ『四季餃子』は塩とゴマ油で食べるのがオススメ。

 

(15)幸楽
2種類のカットサイズの白菜を混ぜあわせて、野菜の甘みを最大限に引き出しています。
じっくりと寝かせた皮と手間をかけたアンが織り成す、シンプルで飽きのこない美味しさ。

 

(16)雄都水産
エビのすり身、チーズ、豚肉、玉ねぎをトマトソースでまとめた洋風ゆで餃子。
オレガノ、バジル、パセリがアクセントになっています。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次